学校法人自由の森学園は、今年10月3日で創立40周年。
記念の美術展を飯能市民会館で開催しました。
2024年9月3日(火)〜9月8日(日) 9:00〜21:00(最終日は16時まで)
飯能市民会館 地下1階 展示室 (入場無料)
9月7日(土) 10:00〜 トークイベント
過去の美術科の教育実践に携わった3名を招待して、自由の森の美術教育についてトークイベントを開催しました。
<ゲストスピーカー>
坂本 匡之 さん (絵画)
石井 隆至 さん (染織)
すずき ひろこ さん (染織)
。
学校法人自由の森学園は、今年10月3日で創立40周年。
記念の美術展を飯能市民会館で開催しました。
。
ミネムラさん 劇壇ガルバ《終演いたしました》
新宿シアタートップス
2024年9月13日(金)~23日(月祝)
出演 峯村リエ 大石継太 上村 聡 森谷ふみ 笠木 泉※ 山崎 一
※本公演に出演を予定しておりました俳優の安澤千草さんですが、体調不良のため本公演をやむなく降板することとなりました。出演を楽しみにされていた皆様に深くお詫び申し上げます。安澤さんに代わり、作家の笠木泉さんが俳優としても出演いたします。なお、本変更に伴う払い戻し等の対応はございません。何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。(注:安澤千草さんは自由の森学園高校1期生です)
日時
9月13日(金) 15:00 14日(土) 13:00/18:00 15日(日) 13:00 / 18:00
16日(月祝) 14:00 (17日(火)休演) 18日(水) 14:00
19日(木) 14:00 / 19:00 20日(金) 19:00 21日(土) 13:00 / 18:00
22日(日) 13:00 23日(月祝) 14:00
※受付開始は開演の45分前・開場は開演の30分前
チケット 全席指定・税込 (注:当サイトでは指定席引換券の販売をしております)
一般 前売 7,000円
一般 前売前半割 6,000円 対象回:13日 15:00、14日 13:00 / 18:00
一般 前売中間割 6,500円 対象回:15日 13:00 / 18:00、16日 14:00
※一般当日は各回より500円増(当日券販売の有無は公式SNSにて発表いたします)
U-25 3,500円 ※受付で年齢のわかる証明書を提示下さい※予約のみ※25歳以下対象
学生 2,500円 ※受付で学生証提示下さい※予約のみ※学生のみ対象
ご注意事項 未就学児童はご来場いただけません。
車椅子でご来場ご希望のお客様はご購入前に劇壇ガルバまでお問い合わせください。
※当ページでご購入のお席番号は当日、指定席券をお引き換えの際にご確認いただけます。
※お客様ご自身でのお席の指定はできかねます。あらかじめご了承くださいませ。
ご入場方法 ご購入いただいたチケットのQRコードを受付にご提示ください (スマホの画面/プリントなど)
指定席券と引き換えさせていただきます
チケット販売、パスマーケットはこちらから。
新宿シアタートップスのアクセスはこちらから。
その他は「劇壇ガルバ」のサイトをご覧下さい。こちらから。
MISOROGI人形展2024 ─にんぎょう・がたり─
<<終了いたしました>>
archibrasさん作品
人形はそれぞれが 言葉なく佇む ストーリーテラーなのです
公式サイト 公開しました こちらから
出品作品を随時公開します。
自由の森学園高校11期生飯野モモコさん、6期生archibras(角松(亀井)千恵子)
さんが参加しています。
2024年8月28日(水)~9月3日(火)
午前9時~午後9時(最終日は午後3時閉場)※ご来場の際は最新情報をご確認ください。
丸の内オアゾ 丸善丸の内本店4F ギャラリーA (東京駅丸の内北口)
千代田区丸の内1-6-4 Tel:03-5288-8881(代表)丸善丸の内本店
初日の整理券等についてのご案内は、ウエブサイトをご覧下さい。
電話・メールでの販売も受け付けています。
#misorogi人形展 #archibras #muneco #人形
。
こいさんとコンサート
《終演いたしました》
「こいさんとコンサート Vol.4」
大人気教育番組「ハッチポッチステーション」のバンドマスターであり、劇団鳥獣戯画の座付き作曲家である雨宮賢明氏と、鳥獣戯画の石丸有里子&ユニコ企画によるライブ!
ハッチポッチステーションの名曲や、鳥獣戯画のミュージカルナンバーなどなど、たーっぷり歌います!!
▼日時 8/24(土)14:00/18:00
▼会場 渋谷 nob(各回定員40名)
▼料金 チャージ4000円+1ドリンクオーダー
▼出演
雨宮賢明 Gt. ジャイアントDr. 栗原のりよし Key. 田村たくじ Ba.
石丸有里子・ユニコ Vo.
渋谷nob のアクセスはこちらから(会場は貸し切りになっており、nobのサイトには情報はありません)
▼ご予約 私23期生ユニコまでご連絡ください ご来場を心よりお待ちしております!
ユニコ yunikolicorne※gmail.com ※印をあっとまーくに変えて送信してください
。
第五回「日本を継ぐ展」
<<終了いたしました>>
日本を継ぐ展 CHANOYUを彩る工芸
丸善日本橋店 3階ギャラリー
2024年8月7日(水)~8月13日(火)
9:30~20:30 (※最終日は15時閉場)
。
練馬アートアドベンチャー 2024
ステージイベント・絵と音のライブペインティング
お絵かきお姉さんこと画家の蟹江杏さんと一緒に会場で大きな紙に絵を描こう!
イベント全体で4000人の参加!
《好評にて終了いたしました》
(注)混雑時には、人数制限を行う場合があります。画像はイメージです。
蟹江さんはイベント全体をプロデュースしています
プロアーティスト達のワークショップ。ステージではコンサートや演劇!
スペシャルゲスト:音楽家の谷川賢作さん!言葉と音でこども達のためのステージ
『こどもアートアドベンチャー2024』
アートのトビラ、ひらけごま! ココでみつける宝物
8/21(水) 10:00~17:00 練馬区立区民・産業プラザ ココネリ、3F ココネリホール
2024年は、アートの力でこども達が未知の扉をひらき、“はじめまして”の何かに挑戦してほしい、そんな願いを込め「アートのトビラ、ひらけごま!」をテーマに開催します。
木片を使って立体作品を作るコーナー、開くと飛び出すpop up カード作り、和紙やフェルトを使ったワークショップなど、現在活躍中のアーティストたちが、いろいろな楽しいワークショップを用意してみなさんをお待ちしています。
ワークショップのスケジュールなどはこちらから。
#蟹江杏 #こどもアート #夏休みの自由研究にいかが #こどもアートアドベンチャー #アートとこども #アーティストと繋がりたい #アートワークショップ #お絵描き #工作 #劇団飛行船 #谷川賢作 #アート #こども #練馬区 #無料イベント #ワークショップ #親子で参加 #石川浩司
。